宅内NW環境近代化計画

自宅内のNWがGigabit標準になってから、かれこれ10年以上になると思う。

今回、J:COM回線の余りの不安定さに嫌気が差し、NURO光に切り替えて外部がとても快適になったので、この際内部もちょっと近代化しようということに脳内会議で決定した。

まぁ、いきなり5Gbitとか10Gbitは大変なので、とりあえず手頃な2.5GbitLANでメインのPCとNASを結ぶことにした。これだけでも相当効率化されるので。

左:NUROのONU、中:従来の1Gbpsハブ、右:新しい2.5Gbpsハブ

暫く、PCと2.5Gハブの間が1Gでしか通信できなくて不思議に思っていたが、何のことはなく1Gのハブを間に挟んでいたので1Gしか出ないのは当たり前だったw。ちゃんとつなぎ直したら1Gbitを超える速度で通信し始めたので問題なし。理論値の2.5Gbps=312.5Mbyte/secには遠く及ばない、150Mbyte/sec程度しか出てないのは、PC~NAS間のストレージの速度が追い付かないとかかなぁ。徐々にでも改善できればいいんだが。

とはいえ、PCからNASのデータを見に行く速度は物凄い速くなった。ローカルのファイルを見るのと殆ど変わらない快適さ。 とはいえ、NASで無闇に書いたり書き直したりはディスクの寿命短縮につながりかねないので、作業自体はローカルでやって、まとまったものは可及的速やかにNAS送りにするのがベターなやり方かな。

そして、2.5Gハブが熱を持ちやすいという話を聞いていたので、試しにアルミ板を買ってきてハブの下に敷いてみた。ハブの真下はほんのり暖かくなっているけど、板の端は常温と変わらない程度に冷えているので、冷却効果はしっかり出てる?ような気がする。天板部もそこまでホットじゃないみたいだし。

物理構成自体は概ね出来上がったと思うので、追々整線したり設置環境を整理したりしていこう。あとは……そろそろ本格的にメインPCの更新を考えなきゃいけないかなぁ……なんか最近、無闇に冷却ファンがぶんぶん回ってる気がするしw。

■追記

改めてNAS~PC間の挙動を確認してみると、NASからPCへダウンロードする時は

DL先がSSDの場合→250Mbyte/secくらい安定して出る
DL先がHDDの場合→一瞬250Mbyte/sec出るんだけど、暫くすると140Mbyte/secくらいに落ちる

SSDのread/writeは、SATAでももっと数字がでかいから、SATAの250Mbyte/sはネットワークの速度だな。理論値の8割くらい出てるから、そこは多分問題ないだろう。一方でHDDの140Mbyte/sってのはHDDのwriteがボトルネックだな。最初の数秒はキャッシュ?が効いて、NWの速度がそのまま生きてると思われる。

恐らく、PCからNASにアップロードする時もwriteの速度が影響してるんだろう(∵NASのストレージはHDD)。ってことは、PCから写真データを上げる時も、基本的にはこれが限界なんだな……

これを改善するには、NAS側でRAID5以上を組むか、SSDだけでNASを組むか。まぁ、アップは基本的に1回だけだから、現状ではそこまでムキになって高速化を目指す必要はなさそう、かな。他に優先事項がたくさんあるしw。

吉祥寺おさんぽスナップWS

いつもyoutubeの動画を拝見しているカメラマン・伴貞良さんが開催するワークショップに参加してきた。

スナップの添削をしてもらい、また参加者の皆さんと興味深い話を色々交わすことで非常に有意義な一日。また少し写欲が増した感じで、まだまだ終われないなぁと思うw

画像のリンクを貼りたいだけ

今朝の体重は81.9kg。一気に減ったように見えるけど、今週ずっと82.5kgくらいで推移してたので、ある程度出るものが出たタイミングで減ったように見えた……ってことかいな。

それはそうと、どこかでダウンロードするためだけにリンクを貼っておくw

川越にて

明日のアニソン特ソンライブイベントもあるので、せっかくなので一日早く入って観光中。てか想像以上に人が多くて参ったw

スナップはそこそこ撮れたけど、今度は構図とかパターンがあんまり変わり映えしないのが問題だな……もう少し色々な構図を身に付けないと。

そして、ここんとこ記録をさぼっていたが、今朝の体重は82.5kg。計測を始めた4月10日に85.5kgだったので、表示上は3kgの減に達したというところか。1か月かからないで3kg減らしたのは結構な成果だな。もっと時間かかると思っていたから。とりあえず、今日は旅先とはいえあまり晩飯を食い過ぎないようにして、揺り戻しが少ないようにしたいところだw

連休前半スタート

とりあえず今日明日は、恒例のスーパーロボット魂ライブ。恒例とは言いつつも、明日の「スーパー編」って多分今回が初めてなんだよな……まぁ知った顔が殆どだけどw

しかし天気が微妙というか、雨降りは避けられないか。せめて会場に着くまでと帰る時間帯には、ある程度小降りに収まってくれるといいんだけど。

そして出かける前には「やえ丼」ことうちやえゆかさんとのZOOMお話会w。どんな話をしましょうかね。少しはシミュレーションしておかないと。

今朝の体重は82.7kg。さて、今日からの連休でどこまで増やさずにいられるか。

やっと明日から連休

まあカレンダー通りなので、最大三連休なわけだが。

とりあえず今朝は82.9kg、だった。三週間くらいで2.5kgとか絞れてるならまぁ上々かしら。連休中に気持ちが緩まないように気を配らないとね。

連休前の4日間

先週とは違う意味で心身ともにちょい疲れる……予定

そんな中でも、週初めの提督業のために朝5時起きしてるんだから、身体のことを考えてないなw

今朝は83.7kg……出るものが出てないせい、だろうな。まぁ昨日の晩飯も少し遅かったし、今朝の計測も少し早かったし、重めにでる条件は揃ってるので深く気にすることはないな。

上田家の写真教室

2年越しのリベンジ参加w

1時間の座学、2時間半の撮影実習、そして2時間の講評と非常に濃い内容の1日を過ごすことができた。スナップを撮るに当たっての着眼点を教えていただいたことで、思っていた以上にそこそこ良い写真が何枚か撮れたと思う。

今後は自分で被写体を探して、それをどう料理するかの引き出しを増やしていかないとだね。やはり、ちゃんとした先生に教わるって重要だと改めて思ったわ。あと時々は良さげだと思ったら印刷してみないとね。

あと、今朝の体重は83.5kg。昨日そこそこ好き放題に食べた割にはちょっと(0.1)減ってるのが驚きw

明日の天気@街スナップ講習会

明日は上田家ご夫妻(上田晃司先生、コムロミホ先生)が開催する街スナップの講習会。2年前の3月、コロナ禍が始まってすぐのころに同じような企画に参加する予定だったのだが、時勢を踏まえて中止になってしまったので、それから2年を待ってようやくの参加となる。

今のところ、一日中曇りっぽい感じだが、まぁそれはそれで光の加減に影響されにくい感じで撮れるかな? モノクロ中心で撮ることを考えましょう。

今回は「単焦点レンズで撮る」がテーマなので、手持ちのm4/3レンズの単は12、20、25、30、42.5の5本かな? とりあえず手持ちのm4/3の単は小さくて軽いので全部持っていこうw。まぁその中の何本を使うかは……多分、ほとんど12と42.5だろうなぁ。20、25、30は、まぁちゃんと見比べれば違うけど、その3本の働きは25だけでもなんとかならんでもないw。まだ俺にはそこまで「わずかな画角の違いに意味を持たせる」ことができないからな。

ともあれ、明日はいつも以上に被写体を見つけるアンテナを高くしてシャッターをガンガン切りたいところ。実りのある一日になるといいな。

そして今朝の体重は83.6kg。一応昨日よりは0.1減で動いたらしい。今日明日はあんまり増えない程度にとどめたいな……せめて月曜朝に84に戻らない程度で。